听力题

図書館のコンピュータを利用する際、その正しい順番はどれですか。

【正确答案】 B
【答案解析】

【听力原文】
女 :あのう、冬休みも図書館のコンピュータは使えますか。
男 :ええ、使えますが、手続きが必要です。まず、休み前に事務所で許可書をもらってくだ さい。休み中は図書館の開館時間が違いますから、気をつけてください。当日は許可 書を持参の上、図書館の受付にあるノートに 名前を書き込み、コ ン ピュータ 室へおいで ください。それから、大きな荷物はコンピュータ 室に持ち込めませんから、コンピュー 夕室前のロッカーに 入れてください。
女 :ありがとうございました。

【关键句】 “まず、休み前に事務所で許可書をもらってください。”“…図書館の受付にあるノートに 名前を書き込み…。”“それから、大 き な 荷 物 は コ ン ピ ュ ー タ 室 に 持 ち 込 め ま せ ん か ら 、 コンピュータ室前のロッカーに 入れてください。”
【解 析 】男子说在放假前要先拿到许可证,来图书馆的当天要带来,并在接待处的笔记本上签名之后才 能进人电脑室。另 外 ,大件行李不能带入电脑室,所以进去前要先寄存行李。所以正确的顺序应 该是先拿到许可证,然后在笔记本上签名,并寄存大件行李,最后使用电脑。
【重点词】当日:当天,那天
持 参 :带 来 ,带去
持ち込む:随身带入,拿进