问答题 南京为中国古都,在北京之前,而其位置乃在一美善之地区。其地有高山,有深水,有平原,此三种天工,钟毓一处,在世界中之大都市诚难觅如此佳境也。而又恰居长江下游两岸最丰富区域之中心,虽现在已残破荒凉,人口仍有一百万之四分之一以上。且曾为多种工业之原产地,其中丝绸特著,即在今日,最上等之绫及天鹅绒(ベルベット)尚在此制出。当夫长江流域东区富源得有正当开发之时,南京将来之发达,未可限量也。无
【正确答案】南京は中国の古都として北京に遷都する前に,すばらしい地域に位置し、高山,水,山など,三つ自然風景がここに集中している。それは世界中の大都市の中ではあまりに見られない佳境である。それに長江下流域両岸に広がる豊富地域の中心にあるため、荒涼たる南京城は人口が依然として百万の四分の一以上で、多種類工業の原産地である。そのうちでは、最も知られているのはシルクで、今になっても(1921年)最高級な絹織物すなわちベルベットがまだここで生産される。長江流域の東部の豊富な資源を十分に開発されると、南京の発展は計り知れない。
【答案解析】这段话是孙中山在就任中华民国大总统时演讲中的一段话。所以翻译时有几处需要注意。“在北京之前”,个人认为应该时北京成为首都之前(个人想法)。“人口仍有一百万之四分之一”,根据所查资料知1920年前后,南京的人口大概是30万多,所以这句话的意思应该为“一百万人口的四分之一”。“即在今日”中的“今日”是指孙中山就职大总统的1921年,所以翻译时应适当标明。