听力题

問題5では、長めの話を聞きます。この問題には練習はありません。
問題用紙に何も印刷されていません。まず、話を聞いてください。それから、質問と選択肢を聞いて、1から4の中から、正しい答えを一つ選んでください。

单选题

お父さんはなぜタバコ吸わないことにしましたか。

【正确答案】 D
【答案解析】

家族三人が父親のタバコについて話しています。

听力原文:
女 :お父さん、またタバコですか。 もうそろそろ禁煙してくださいよ。
男 1 :どうして?
女 :お父さんには、長生きしてほしい。
男 1 :それなら、大丈夫だよ。60歳をすぎたら、タバコをすっても、すわなくても、寿命はかわ らないって調査があったぞ。 タバコをやめると太るっていうから、今のほうが長生きでき るってわけだ。
男 2 :お父さんは、いいかもしれないけど、お母さんやぼくは、毎日お父さんのタバコの煙をす わされているわけでしよう?そのほうが、もっと健康に悪いってテレビで言ってた.よ。
女 :そうよ。家族にも被害を与えているんですよ。
男 1 :そうか…それは責任重大だね。 じゃ、がんばってみるよ。
女 :そうですよ。おねがいしますよ。

【解译】
测试点: 「お母さんやぼくは、毎日お父さんのタバコの煙をすわされているわけでしょう?そのほうが、もっと健康に悪いってテレビで言ってたよ。」
(1) 「禁 煙 (きんえん)」 戒烟。
(2) 「長 生 き (ながいき)」 长寿,长生。

单选题

二人が鈴木電器で、テレビを買うことに決めた一番の理由は何ですか。

【正确答案】 B
【答案解析】

女の人と男の人が話しています。

听力原文:
女 :ねえねえ、テレビね。今日、お店 2 軒行って、値段見てきた。
男 :あ、そう。 ありがとう。 どうだった?
女 :鈴木電器が25万円で、田中電器が24万円だった。
男 :やっぱり、田中電器のほうが安いね。
女 :うん、そうなんだけど。前にあそこで洗濯機を買った時。
男 :あ、そうだった。故障したとき、なかなか修理に来なかったんだ。
女 :そう。すぐ近くなのに。あそこは買った後のサービスが良くないんだよね。
男 :故障した時に、ちゃんとしてくれないと困るよなあ。
女 :そうだよね。そうすると、鈴木電器がなあ。遠いけど、何かあるとすぐ来てくれるのよね。
男 :じゃ、鈴木電器にするか。

【解译】
测试点:①「あそこは買った後のサービスが良くないんだよね。」 ② 「鈴木電器がなあ。遠いけど、何かあるとすぐ来てくれるのよね。」
(1) 「テレビ」 「テレビジョン」的略称,电视。
(2) 「軒 (けん)」 (计算房屋的量词)所,座。
(3) 「洗 濯 機 (せんたくき)」洗衣机。
(4) 「サービス」 服务。

单选题

女の人はこの後どうしますか。

【正确答案】 C
【答案解析】

先生と学生が話しています。

听力原文:
男 :先生、すみません。進学について相談があるんですが。
女 :どうしたの? スミレ大学を受けるんじゃないの?
男 :ええ、その事なんですが。最初は経済学科を受けるつもりでしたが、最近国際関係に興味が ありまして。
女 :そうなの?スミレ大学にはそういう学科がないわねえ。
男 :先生、今から申し込みができる大学はありませんか。
女 :あると思うけど、調べてみないとね。お昼すぎにもう一度来てくれる?
男 :はい、_わかりました。

【解译】
测 试 点 :「あると思うけど、調べてみないとね。 」
(1) 「進 学 (しんがく)」进,升学
(2) 「〜つ も り 」打算……

单选题

会話の内容と一致しているのはどれですか。

【正确答案】 D
【答案解析】

男の人と女の人が話しています。

听力原文:
男 :ねえ、最近僕の顔色なんか変じやない?
女 :え!?別に。
男 :そうかなあ。健康診断で血圧も血糖値もやや高めって言われたんだよね。
女 :ややでしよ。
男 :前より疲れやすい気もするし。
女 :何か病気でも見つかったの?
男 :何も。だからかえって心配なんだよね。見つけにくい病気かも。
女 :ねえ、フィンランド症候群って知ってる?
男 :北欧の?
女 :そう。 フィンランドの研究所が発表したからフィンランド症候群って言うんだけど、被験者 の人を 2 つのグループに分けて、一方のグループは砂糖や塩分を採りすぎないように指導し て、お酒やたばこも制限したの。 もう一方のグループは全く制限なし。 15年後に健康診断を したらね、なんと後のグループの方が軒並み検査数値が良かったんだって。
男 :へえ一、そんなこともあるんだね。
女 :健康を気づかっているつもりが、無意識のうちにストレスになって体の機能を低下させている こともあるのよね。 自分は病気なんじやないかって気にしすぎるのも同じことよ。
男 :なるほど。 さすが看護師の卵だね。僕もあまり気にしないことにするよ。

【解译】
测试点: 「健康を気づかっているつもりが、無意識のうちにストレスになって体の機能を低下させていることもあるのよね。」
(1) 「血 圧 (けっあっ)」 血压。
(2) 「血 糖 (けっとう)」血糖。
(3) 「塩 分 (えんぶん)」盐分。
(4) 「軒 並 み (のきなみ)」都,一律。
(5) 「卵 (たまご)」未成熟者,后起之秀。