语法与词汇

問 題 1 つ ぎの文の(    )に入れるのに最もよいものを、A、B、C、Dから一つえらびなさい。

单选题

彼は実業家である(    )でなく、音楽家でもある。

【正确答案】 C
【答案解析】

测试点为语法「ばかりでなく」 的用法。意 思 为 “不仅……” ^根据题意,应该是不仅是实业 家,又是音乐家。其他三个选项没有与否定形式搭配的固定语法。

〇山田さんは英語ばかりでなく中国語も話せる。/山田不仅会英语,还会说汉语。

〇彼は学問ができるばかりでなく教え方も上手だ。/他不仅学问做得好,教授方法也很好。

译文:他不仅是实业家,还是音乐家。

单选题

なかなか予約が取れないレストランに(    )行けるようになった。

【正确答案】 A
【答案解析】

测 试 点 为 语 法 「ようやく」的用法。意 思 为 “终于,好不容易”。根据题意,前面说很难预约 的一家饭店,后面表示能去吃了。中间应该是表示好不容易终于实现了某事。

〇戦争が終わりようやく平和になった。/战争终于结束,迎来了和平。

〇迷ったすえにようやくたどりついた。/迷路了,最后终于到了。

译文:迟迟预约不上的饭店,终于能去上了。

单选题

А 「この問題が難しくて、困っています。 どうしましよう。」

В 「そうですね。先生に教 え て (    ) 。 」

【正确答案】 C
【答案解析】

测 试 点 为 语 法 「〜て も ら う 」和 「〜たらどうですか」的用法。 「〜て も ら う」 前接动词的连 用形,表示请别人为自己做某事, 「〜たらどうですか』前 接 动 词 「た」形,表示委婉地给与建 议,意 为 “如果……怎么梓?”。那么, 「〜てもらったらどうですか」就是表示给他人提议,意 为 “如果请别人为你做……怎么梓?”。

〇卒業の進路については先輩にアドバイスしてもらったらどうですか。 /关于毕业后的出路,请 学 哥 (姐)给你建议怎么样?

〇我漫しないで、お医者さんに見てもらったらどうですか。 /不要强忍着,请医生给你^下怎么样?

译文:A : 这道题太难了,很为难。怎么办啊? B : 是啊,那请教老师怎么样?

单选题

京都は観光地(    ) よく知られている。

【正确答案】 B
【答案解析】

测试点为 语 法 「〜と し て 」的用法。前接名词,意 为 “作为……”。表示从某人的立场、观点 出发,或者以某某身份所作出的判断等。

〇あの方は小説家として有名です。 /那个人作为小说家很有名气。

〇社会人として一番大切なことは何ですか。 /作为社会人最重要的是什么?

译文:京都作为旅游胜地为大家熟知。

单选题

А 「日本の温泉に入ったことがありますか。 とても気持ちがいいですよ。」

В 「そうですか。まだですが、(    )入ってみたいですね。」

【正确答案】 C
【答案解析】

测试点为副词的辨析。 「きっと」意 为 “一定,必定”,句 尾 常 与 「〜だ ろ う」 、 「と 〜思 う」相呼应,表示有信心的推测。 「もし」意 为 “如果”,句 尾 常 与 「〜た ら 」、 「〜 と 」相呼 应 ,表示假设。 「いっか」意 为 “什么时候”,表示不知道具体什么时候,但总会有那么一天。 「いっも」意 为 “总是”,表示频率极高。

〇父は今夜きっと遅くまで帰ると思う。 /我觉得父亲今晚一定很晚回来。

〇もし明日晴れたら、散歩に行きましょう。 /如果明天是晴天的话,一起去散步吧。

〇いっか日本に行きたいです。 /什么时候想去一次日本。

〇 いっも親切にしてくれてありがとうございます。 /您总是对我很好,非常感谢。

译文:A : 泡过日本的温泉吗?很舒服呢。 В :是 吗 ?我还没泡过,哪天想泡一下。

单选题

こんな難しい問題が小学生にできる(    )。

【正确答案】 B
【答案解析】

测 试 点为语法「〜はずがない」的用法,前接連体形,意 为 “应该不”……,不会……”。表示 有道理、有依据的推断。

〇あの人はぜんぜん勉強していないから、合格できるはずがないと思う。 /那个人根本就不 学习,考试不会及格的。

〇小さい子供が四人もいるのだから、家の中がきれいなはずがない。 /有四个小孩子,家里 不会干净的。

译文:这么难的问题小学生不能会的。

单选题

А 「すみません、ペ ン を (    ) 。 」

В 「はい、 どうぞ。」

【正确答案】 B
【答案解析】

测 试 点为语法「〜ていただけませんか」的用法,前接动词連用形,意 为 “能请您……”,是 尊敬语,前面接的动词是他人为自己做的动作,表示请求他人为自己做某事。另外,还要分清日语 中 的 「借りる」和 「貸す」 的用法, 「借りる」表示借入, 「貸す」表示借出,由于文中是向他人 借笔,所以对于他人来说,应该是借出,要 用 「貸す」。

〇先生、この論文を直していただけませんか。 /老 师 ,您能帮我修改这篇论文吗?

〇すみません、もう一度言っていただけませんか。 /对不起,能请您再说一遍吗?

译文:А: 对不起,能请您借我一下笔吗? В: 好的,给你。

单选题

А 「あなたはそれを終えましたか。」

В 「すみません、まだです、今(    ) ところです。」

【正确答案】 A
【答案解析】

测 试 点 为 语 法 f〜と こ ろ だ 」的用法。前面可接动词的过去简体形、现在进行时简体形、将来 时简体形。分別表示刚刚做完某事、正在做某事、就要做某事。根据接续形式,排除选项B和选项 D , 根据题意,应该是还没做完,所以排除选项C。

〇昼ごはんを食べたところです。 /刚吃过午饭。

〇昼ごはんを食べているところです。 /正在吃午饭。 〇昼ごはんを食べるところです。 /要吃午饭。

译文:A : 你做完那个了吗? B : 对不起,还没,刚刚开始做。

单选题

この本の著作権は誰に(    )教えて下さい。

【正确答案】 D
【答案解析】

测 试 点 为 语 法 「〜に つ い て 」的用法,前接名词,表示就某话题进行解释说明的句型。意为 “关于……” 。另 外 ,本题还涉及疑问句用于句中的用法, 「誰にあるか」意 为 “谁有”, 「誰に あるかどうか」的形式不正确。

〇小学校教育について発表したいと思う。 /我想对小学教育发表一下意见。

〇就職については、ご両親ともう少し相談したほうがいい。 / 关于就业,跟父母商谈一下比较好。

译文:请告诉我这本书的著作权属于谁?

单选题

今月は大変忙しいから、花 見 に は (    )そうもない。

【正确答案】 B
【答案解析】

测试点为语法「〜そうもない」的用法, 「〜そうもない」是 「〜そ う だ 」的否定形式。 「〜そ うだ」为样态助动词,接在形容词、形容动词词干,动词連用形后,常 与 「さも/いかにも/今にも」 等呼应使用,表示说话人根据自己的所见所闻作出的一种判断,意 为 “看样子好像……”,否定形式 「そ う に (も)ない」,意 为 “看样子好像不……”,根据题意,应该是表示不能去。

〇成績でみると、彼は東大に受かりそうもない。 /按照这个成绩来看,他好像考不上东大。

〇この調子では、工事は明日も終わりそうもない。 /照这个状态,看样子工程明天也完成不了。

译文:这个月太忙了,看样子不能去赏樱花了。

单选题

学 生 「先生、 レポートの締め切りはいつですか。」

先 生 「来月の1 5日 (    )出してください。」

【正确答案】 B
【答案解析】

测 试 点 为 语 法 「〜ま で に 」的用法。前面接表示时间的名词,意 为 “在……之前”,表示到达 这个时间点之前做某事,后面不能接续表示持续动作的动词。

〇35歳までに1,000万円貯蓄したいと思う。 /我想在 35岁之前积攒1,000万日元。

〇20日の会議までに資料を集めてください。 /请在 20号的会议之前收集资料。

译文:学生:老师,交报告书的截止日期是什么时候? 老师:下个月15号之前交吧。

单选题

あの子は人柄がいいから、友達を裏切る(    )は絶対しないと思う。

【正确答案】 A
【答案解析】

测 试 点 为 语 法 「〜よ う な 」和 「こと」的用法。 「〜よ う な 」前接連体形,后接名词,意为 “像……样的”,表示后面的事情和前面所举的例子相似。 「〜ようなこと」 就 表 示 “像……样的 事情”,另 外 「こと」也是形式名词,可以用来抽象地表示其他事物。

〇女性が喜ぶようなことを教えてください。 /请告诉我能让女性高兴的事情。

〇父はいつも学校の先生と同じようなことを言っている。 /爸爸总是说和学校里的老师相同的话。

译文:那个孩子人品很好,我 认 为 他 (她)绝不会作出背叛朋友这样的事情。

单选题

「自分は真面目にできなくても、真面目にやってる人を(    )」 と父によく叱られた。

【正确答案】 C
【答案解析】

测试点为语法「〜 な 」的用法,前接句子的简体形,表示禁止。意 为 “不要……,不许……”。

〇許可なしにこの部屋に入るな。 /未经许可不要进入那个房间。

〇勝手にそんなふうに想像するなよ。 /不要随便地那样想象啊。

译文:父亲总是批评我“即使自己不认真做,也不要嘲笑认真做的人”。