听力题

問題2 では、まず質問を聞いてください。そのあと、問題用紙のせんたくしを読んでくださしヽ。読 む時間があります。それから話を聞いて、問題用紙の1から4 の中から、最もよいものを一つ選ん でください。

单选题
【正确答案】 B
【答案解析】

听力原文:

女の人と男の人が話しています。女の人は、家からここまでどうやって来ましたか。

男 :どうしたの、遅 か っ た ね 。

女 :ゴメンね、パスを待ってたんだけど、なかなか来なくて。

男 :今日は、 どこも混んでるね。

女 :うん、それで、一度家へ帰ったの、兄に車で送ってもらおうと思って。

男 :でも道が混んでるんだから、 どっちにしろ同じだったでしょ。

女 :そう、失敗、大通りに出たら、のろのろ運転でね、それで地下鉄の駅のところで降りたの。

男 :始めから地下鉄にすればよかったのに。

女 :でも、駅からここまでずいぶん歩くのね、あ 〜疲れた、もっと近いかと思ってたから。

女の人は、家からここまでどうやって来ましたか。

问题:女人从家里是怎么来到这儿的?

关键句:① 「それで、一度家へ帰ったの、兄に車で送ってもらおうと思って。」 (然后我就返回 家里,想让哥哥开车送我过来。)

② 「失敗、大通りに出たら、のろのろ運転でね、それで地下鉄の駅のところで降りた の。」 (是的啊,不行。一上大道,就一直慢腾腾地行驶,所以我在地铁站下车了。)

③ 「始めから地下鉄すればよかったのに。」 (你从一开始坐地铁就好了。)

单选题
【正确答案】 C
【答案解析】

听力原文:

大学で男の人と女の人が話しています。 この男の人は先生がどうして怒ったと言っていますか。

男 :あ一、先生を怒らせちやったみたいなんだよね一。困ったなあ。

女 :え、 どうしたの?

男 :う一ん、いや、それがね、先生に頼まれた資料、昨日までに渡さなくちやいけなかったんだ けど、いろいろあって渡せなくて…。

女 :え一、それで怒られちやったの?

男 :うん、いや、それで怒られたっていうより、おととい、授業の後、飲み会があってね。で、 ついそれを持ってっちやったんだけど、飲み過ぎて、寝ちやって、忘れてきちやったんだよね。

女 :え?じや、なくしちやったわけ?

男 :いや。出てはきたんだけどね、 うん。先生が、なんでそんな大事な資料を飲み会なんかに持っ て行くんだって。

女 :ま、そりやそうよね。

この男の人は先生がどうして怒ったと言っていますか。

问题:这个男人说老师为什么而生气?

关键句: 「先生が、なんでそんな大事な資料を飲み会なんかに持って行くんだって。」 (老师 说,怎么能把那么重要的资料带到酒会去呢?)

单选题
【正确答案】 A
【答案解析】

听力原文:

役所の人が話しています。みんなに何をしてほしいと言っていますか。

女 :最近、清掃作業員の怪我が増えています。その犯人はビンや竹串です。私たちは何気なくビンや 竹串を捨てていますが、こうしたものが凶器になるのです。つまり、真犯人は私たちなのです。 ゴミの入った袋は見た目には何が入ってるか分かりません。 しかし、割れたビンが入っていれ ば、それをつかんだ人の手を傷っけます。ちょっとした配慮が事故を未然に防ぎます。皆さんの ご協力をお願いいたします。

みんなに何をしてほしいと言っていますか。

问题:这位机关人员说希望大家帮忙做什么? 

关键句: 「割れたビンが入っていれば、それをつかんだ人の手を傷つけます。ちょっとした配慮が事故を未然に防ぎます。」 (如果把碎瓶子放进去的话,就有可能扎伤别人的手,因此 我们需要注意一下,防患于未然。)

单选题
【正确答案】 A
【答案解析】

听力原文:

男の人と女の人が話しています。男の人はなぜ南側に木を植えるんだと言っていますか。

男 :この貸し家はどう?ちょっと古いけど。

女 :南側は庭なのね。それにしても、ずいぶん大きな木ね。

男 :これは昔の家の特徴だね。南側には日よけのために大きな木が植えられているんだ。

女 :夏はいいけど、冬は日が入らないんじやない?

男 :うん。でも、落葉樹だから、大丈夫だよ。

女 :そうか。あの木は秋には葉っぱが落ちちやうのね。

男 :うん。だから、冬は日当たりがいいんだ。でも、西日が当たるのはよくないから、西側には常緑 樹を植えるんだよ。

女 :へえ。この家、気に入ったわ。

男の人はなぜ南側に木を植えるんだと言っていますか。

问题:男人为什么说要把树种在南面?

关键句:① 「南側には日よけのために大きな木が植えられているんだ。」 (南面因为遮阳,所以 能够种植大的树木。)

② 「夏はいいけど、冬は日が入らないんじやない?」 (夏天倒是可以,但是冬天没有阳 光啊!) 「うん。でも、落葉樹だから、大丈夫だよ。」 (嗯,但是因为是落叶树,所 以没关系的。)

③ 「そうか。あの木は秋には葉っぱが落ちちやうのね。」 (是吗?那种树到秋天会落叶 是吧?) 「うん。だから、冬は日当たりがいいんだ。」 (嗯,所以冬天的光线是很好 的。)

单选题
【正确答案】 D
【答案解析】

听力原文:

男の人と女の人が話しています。女の人はどうやって貯金していますか。

男 :将来のために少し貯金をしなきやって思うんだけど、お金ってたまらないものだね。

女 :お金が残ったら貯金しよう、なんて思っていたら、絶対にたまらないわね。私はね、 「つも り貯金」をしてるの。

男 : 「つもり貯金」って?

女 :すてきな洋服をみて「ほしいな」って思っても、買ったつもりで貯金。 「休みに旅行に行き たいな」 と思っても、旅行に行ったつもりで…、というわけ。

男:へぇ。

女の人はどうやって貯金していますか。

问题:女人正在以何种方式存钱?

关键句: 「すてきな洋服をみて『ほしいな』って思っても、買ったつもりで貯金。 『休みに旅行 に行きたいな』 と思っても、旅行に行ったつもりで…、 というわけ。」 (原本看见漂亮 的衣服想买,但是就当作买过了而把钱存起来;原本想休息的时候去旅行,但是就当作去 过了而把钱存起来。像这样存钱。)

单选题
【正确答案】 C
【答案解析】

听力原文:

男の人と女の人が話しています。女の人は、写真を撮ることの一番の魅力は何だと言っていますか。

男 :いいカメラ持ってるね、 どんな写真撮るの?

女 :風景でも、人物でも、気になるものは何でも。町の看板や人の姿なんかも、なかなか面白い写真に なるよ。出来上がった写真は、インターネットでたくさんの人に見てもらえるようにしてるんだ。

男 :へえ一 、 カメラの楽しさって、いろいろな瞬間を後に残せるってことなのかな。

女 :うん、 どうかなあ、 というより、私はカメラを持つようになって、道端の花とか、雨上がり の空とか、今まで見過ごしていたようなちょっとしたことにも目を向けるようになったの。

男 :へえ一、そうなんだ。

女 :うん、カメラのおかげで、何だか毎日が楽しくなってきて、それが、私にとってのカメラの 楽しさかな。

男 :そっかぁ。カメラの魅力は、出来上がった写真だけじやないんだね。

女 :うん。私の場合は、出来上がりは二の次って感じかちまあ、いい写真が撮れると、嬉しいけどね0

女の人は、写真を撮ることの一番の魅力は何だと言っていますか。

问题:女人认为拍照最大的魅力是什么呢?

关键句:① 「うん、 どうかなあ、 というより、私はカメラを持っようになって、道端の花とか、 雨上がりの空とか、今まで見過ごしていたようなちょっとしたことにも目を向けるよ うになったの。」 (与此相比, 自从我开始拍照之后,像是路边的野花、雨后的天空 啦,我开始把目光投向了这些之前从未关注过的小的景色。)

② 「うん、カメラのおかげで、何だか毎日が楽しくなってきて、それが、私にとっての カメラの楽しさかな。」 (托相机的福,我每天都过得很开心,而这点对于我来说就是 拍照的最大的乐趣所在。)

单选题
【正确答案】 D
【答案解析】

听力原文:

男の人は車を買いましたが、 どうしてあまり嬉しくないのですか。

女 :あ、新車ですか。いいですねえ。

男 :ええ、まあ。

女 :品があって、高級車って感じですね。

男 :高級車じやないですよ。高そうに見えるだけで。

女 :でも結構したんじやないですか。

男 :いや、ほんとうに安かったんですよ。エアコンも力1 ーナビも何もかも付いていて、お買い得 だったんです。

女 :よかったですねえ。

男 :ええ、まあ。

女 :今度のはドアも四つあって、後ろの人も楽に乗り降りできますね。

男 :そう、ですかね…。

女 :…あのう、なんか、あまり嬉しくないみたいですけど。 どうかしたんですか。

男 :ああ、すみません。 これ、母の好みで、僕の好みじやないんですよ。車のローンって高いじや ないですか。それで、母にお金、借りることにしたんですけど、そしたら、これにしろって… 無理矢理…。_

男の人は車を買いましたが、 どうしてあまり嬉しくないのですか。

问题:男人买车之后为什么不太开心呢?

关键句: 「これ、母の好みで、僕の好みじやないんですよ。」 (这个是妈妈喜欢的,不是我喜欢的。)