チャレンジとは、独自の目標を決め、それに向かって自分を試すことである。設定し た目標を目掛けて挑戦するには、まず第一に情熱が必要である。理想主義的な情熱の端 的(注1)”な例として私はいつも「ドンキホーテ(注2)しを思い浮かべる。 ドンキホーテは、あえ て不可能の夢を夢み、到達できない理想を追い、破ることのできない障害に挑戦すると きこそ人生が深い意味を持つと説き、結果はどうであれ、その情熱に没頭し、全力を尽 くす行為そのものに人生の価値があると教える。人生には、どこかで、思い切ってすべ てをかけなければならない決断の時点がある。情熱がこの決断を促すのである。①情熱 なしにチャレンジはありえない。
しかし、現実世界のチャレンジには、情熱と同じぐらい、あるいはそれ以上に重要な 要素がもう一つある。もし、人間が情熱だけで動いたら、その行為は、周りの人に迷惑 であるばかりでなく、本人にとっても、つまらぬ悲劇に終わり、他人にとっては、こっけ いな喜劇でしかない。それは、風車に向かってさびた槍を振りかざして(注3)突進するドン キホーテの姿が証明している。チャレンジに、どうしても欠くことができないのは理性 である。
目標に向かって自分を駆り立てる(注4〉熱く熱したものと、②その行為に方向性と計画 性を与える冷たくさめたもの、すなわち情熱と理性、これがチャレンジには不可欠であ る。理性で割り出した方向性と計画性があってこそ情熱は高揚し、③その情熱が強い推 進力となって方向と計画の意味が深まる。船には、スクリュー(螺旋推進器)と舵の両方 があるのと同じことであろう。
(中略)
大型のチャレンジでは、情熱に身を任せると決して目標は達成されない。④盲目的な 情熱は、着実な進歩にとって不可欠な持久力を減退させる。自分をも疑う客観性を失わ せ、意外な新事実を発見する精神的余裕を乏しくさせる。
(中略)
⑤ 自己満足的な情熱は、しばしば人間をむき(注5)にさせ、ゆとりをなくし、排他的に させる。そうした行為は情熱的に見えても、成果は期待できない。
チャレンジとは、独自の目標に対する挑戦であり、他人との競争ではない。他人との 競争意識が過熱すると、⑥そこに気を取られ、目標そのものの達成のための精進にマイ ナスの力が加わる。そこに落とし穴がある。他人を意識し、自分との比較に明け暮れ、 嫉妬心が強まり、批判を気にする。つまり、人間が防御的になる。人間の思考力には限 界がある。個々の人の思考エネルギーの総和は、誰も似たり寄ったり(注6〉のものだろう。 その貴重なエネルギーを防御に向ければ、その分だけ、自分の目標に集中するエネルギ 一は減る 。⑦「攻撃は最大の防御」という言葉は、思考エネルギーの経済学の立場から見 ても真理をついている。目標達成に全力を挙げていれば、他人との比較に注意を向ける 余裕さえなくなるはずだ。優れたスポーツマンは、一度試合に臨むと、最終的な勝敗さ え忘れて、いいプレーをすることに全力を挙げる。結果的には、それが勝利につながるのである 。⑧チャレンジの対象は、結局は自分という姿を執った人間性そのものかもしれない。他との競争でないことは確かだ。
熱い情熱と冷たい理性が一体となって高揚するとき、最も高貴な人間性が姿を現すのである。
注1 :端的/明白注2 : ドンキホーテ/17世紀、スペインの長編小説にある主人公。
注2 : ドンキホーテ/17世紀、スペインの長編小説にある主人公。
注3 : 振りかざす/頭の上に振り上げる。
注4 : 駆り立てる/そういう行動をとらざるを得ないような心的状態に仕向ける。
注5 : むき/ちょっとしたことに本気になること。
注6 :似たり寄ったり/あまり差異のないこと。
作者はなぜ①情熱なしにチャレンジはありえないと言うのか。
【译文】
所谓挑战,就是定下自己的目标,朝着这个目标去尝试自己的能力。瞄准所设定的目标进行挑战,首先 需要的就是热情。作为理想主义的热情最显而易见的例子,我总是会想起《堂吉诃德》。堂吉诃德敢于梦想着 不可能实现的梦想、追求无法实现的理想、挑战不可能冲破的障碍,向人们诉说正是这样的时刻,人生才有 了其更深层次的意义。他告诉我们,不管結果怎样,只要全身心投入这份热情中,全力投入这件事本身就体 现了人生的价值。在人生当中,会在某个阶段出现必须下定决心赌上一切的时刻。热情可以促使我们做出这 样的决断。没有热情就不存在挑战。
但是,在现实世界的挑战中,还有与热情同等重要、或者说比热情更重要的另一要素。如果人只依靠热 情采取行动,那么这样的行动不仅会给周围的人带来困扰,对本人而言,也终将以无聊的悲剧收场,对他人 而言就只不过是滑稽的闹剧。对于这一点,抡起生镑的长矛朝着风车进攻的堂吉诃德给出了证明。挑战中无 论如何必不可少的就是理性。
朝向目标驱使我们充满热情的东西和赋予我们的行为方向性和计划性的、使我们保持冷静的东西,换 句话说就是热情与理性,这对于挑战而言是必不可少的。正因有了理性推定出的方向和计划,热情才得以高涨 ,那样的热情又成为强劲的推动力,使得方向更为明确,计划更为缜密。这与船上螺旋谁进器和舵同时存 在有异曲同エ之处吧。
(中略)
目标高远的挑战如果只顾热情那么绝对无法完成目标。盲目的热情会使得持久力減退,而持久力对于 脚踏实地的进步而言是必不可少的。盲目的热情还会使自己失去怀疑自己的客观性,使自己缺乏精神上的 宽裕去发现意外的新事实。
(中略)
而自我满足的热情常常会使人意气用事,使人失去精神上的宽裕,变得排他。这样的行为即便看起来充 满了热情,但无法期待其成果。
所谓挑战,是对自己目标的挑战,而不是同他人的竞争。如果同他人竞争的意识过于強烈,就会变得过 多地在意与他人的竞争,对于专注于目标本身的达成则起到一种消极作用。这样就会出现陷阱。终日在意他 人、(拿他人)与自己进行比较,嫉妒心越来越强,过分在意外界的评价。換言之,人就充满防御性。人的思考 能力是有限的。每个个体的思考能量的总和都是基本相同的。如果将这宝贵的能量用于防御,那么相应地, 集中于自身目标的能量便会減少。“进攻是最大的防御”这句话从思考能量的经济学立场来看也是很有道理 的。如果竭尽全力去完成目标,那么就不会有富余的心思去在意与他人的比较。优秀的体育运动员,一旦面 临比赛,就会连最终的胜败都拋之脑后,全力进行一场比赛。从结果来看,这样往往会取得胜利。挑战的对 象 ,最终也许是自身体现出来的人性。那的确不是与他人的竞争。
高昂的热情与冷静的理性合为一体高涨的时候,正是最为高贵的人性展现其光辉的时刻。
【解析】对画线句的正确理解,关键在前面两句— “人生には、どこかで、思い切ってすべてをかけな ければならない決断の時点がある。情熱がこの決断を促すのである”,正因为热情起到这样 关键的作用,所以对于挑战而言才不可缺少,选 项 D 正确。
选 项 А 表述正确,但属于转换说法表达热情对于挑战而言的重要性,未点明原因。
选 项 В 中的“他の人がやろうとしないことに挑戦する”错误。
选 项 С,文章表达的是“チャレンジするには情熱が必要だ”,而不是“情熱があってはじめて チャレンジしようという気持ちが生まれてくる”,错误。
理性は②その行為に方向性と計画性を与える役割を果たすが、それでは、情熱はど んな役割を果たすのだろうか。
“理性”对应的是“その行為に方向性と計画性を与える冷たくさめたもの”,在同一句话中,“情熱”对应“目標に向かって_ 分を駆り立てる熱く熱したもの”,选 项 А 正确。
③その情熱が強い推進力となって方向と計画の意味が深まるとあるが、ここで言う 「方向と計画の意味が深まる」とはどういう意味だろうか。
该句中的“意味が深まる”表示程度更深一层,对应“方向性”“計画性”,热情成为强劲的推动力,使得方向性更为明确、计划更为缜密,选 项 С 中的“もっと”一词突出了程度的变化,正确。
なぜ④盲目的な情熱は、着実な進歩にとって不可欠な持久力を減退させると言える のか。
解答此题的关键在画线句的后一句,“自分をも疑う客観性を失わせ、意外な新事実を発見す る精神的余裕を乏しくさせる”。“盲目的热情”之所以使得持久力減退,是因为其缺乏客观性与 发现精神,选 项 D 正确。
⑤ 自己満足的な情熱は、しばしば人間をむきにさせ、ゆとりをなくし、排他的にさ せるとはどういう意味なのか。
画线句讲到自我满足的热情“しばしば人間をむきにさせ、ゆとりをなくし、排他的にさせ る”,换句话说,自我満足的热情使人无法冷静、客观地考虑问题,选 项 D 正确。
ここに使われている⑥そこはどんな意味を表しているのだろうか。
联系前文,“そこ”指的是“他人と競争すること”,因此选项С 正确。
なぜ⑦「攻撃は最大の防御」という言葉は、思考エネルギーの経済学の立場から見て も真理をついていると言えるのだろうか
画线句的后一句讲到“目標達成に全力を挙げていれば、他人との比較に注意を向ける余裕さえなくなるはずだ”,全力以赴去实现目标,自然就不会再有心思去与他人进行比较,换句话说“攻撃は最大の防御”告诉我们只要专注于进攻就可以了,选 项 А 正确。
选 项 В 中的“経済的だから”错误。
选 项 С 中“攻撃する方がエネルギーの消耗が少ないから”错误,正确的理解是“防御するより
攻撃した方が無駄なエネルギーの消耗が少なくなるから”。
选 项 D 将“攻撃”和“防御”的关系颠倒了。
⑧チャレンジの対象は、結局は自分という姿を執った人間性そのものかもしれないと はどういう意味だろうか。
对画线句的正确理解相当于是理解“挑戦とは何か”。文中讲到两个方面,一方面是对于挑战而 言,热情和理性两方面都必不可少。第二方面是挑战不是与他人的比较,而是挑战自身。选 项 В 正确,挑战看起来似乎是挑战事物,但其实是挑战自身的人性。
选 项 А 、С 中的“挑戦とは、ものやことに対して行う行為である”错误。
选 项 D 中的“人間性も鍛えられる”错误。
作者はこの文章で何を言いたいのか。
作者最想表达的也是两个方面:一方面是对于挑战而言,热情和理性两方面都必不可少。第二方 面是挑战不是与他人的比较,而是挑战自身。选 项 D 正确,热情固然重要,但盲目的热情和自我 满足的热情只会阻碍我们的挑战,对于挑战而言,理性也必不可少。
选 项 А ,“攻撃は最大の防御”只是针对挑战所讲到的一个方面。
选项В,“ドンキホーテ”只是作者在讲述“情熱”的时候用到的一个例子,并不是作者最想表达的 内容。
选 项 С 中的“思考経済学”错误,文中提到的是“思考エネルギーで経済学”。
この文章の最も適当な題は次のどれか。
通篇文章都是围绕“挑戦”“チャレンジ”展开的,选 项 А 正确。选 项 В“理性”、选 项 С“情熱”是朝 着目标进行挑战的必不可少的两个方面。