阅读理解

今日は

今日は、私は王と言います。去年の6月に留学生として日本にやっ てきました。初めの(A)、言葉や習慣の違いから失敗ばかりして いましたが、最近はこちらの生活にもだいぶ慣れてきました。大学 へ通っている(B)、なんでも気軽に話し合える友達もできまし た。

鈴木先生は私が通っている大学の先生です。御専門は言語学で、私 たち留学生に日本語を教えていらっしゃいます。私が日本語につい てわからないことを聞きに行くと、いつも丁寧に教えてくださいま す。勉強以外のこともいろいろと相談に乗ってくださいます。

先生は現代の中国に興味がおありになるそうで、時々中国のことを お尋ねになります。(C)私は喜んで中国のことを説明してさしあげ ます。

私はこれから自分が知りたいことや興味があることについて、いろ いろな本を読んで(D)勉強していこうと思っています。日本の自 然や社会・歴史・文化、それに科学技術など、知りたいと思うことが いっぱいあります。小説や詩のような文学作品も日本語で読んでみ たいと思っています。

旅行の計画もあります。今度の夏休みに、日本の各地を訪れようと 思っています。夏休みが終わる(E)、できるだけいろいろなところ に行って、見聞を広めるつもりです。

填空题

次の言葉を選んで(A)--(E)の括弧に入れなさい。
(どんどん、までに、うちに、うちは、そんなとき)

(A)

填空题

次の言葉を選んで(A)--(E)の括弧に入れなさい。
(どんどん、までに、うちに、うちは、そんなとき)

(B)

填空题

次の言葉を選んで(A)--(E)の括弧に入れなさい。
(どんどん、までに、うちに、うちは、そんなとき)

(C)

填空题

次の言葉を選んで(A)--(E)の括弧に入れなさい。
(どんどん、までに、うちに、うちは、そんなとき)

(D)

填空题

次の言葉を選んで(A)--(E)の括弧に入れなさい。
(どんどん、までに、うちに、うちは、そんなとき)

(E)

填空题

次の質問に答えなさい。
王さんはなぜ失敗ばかりしていましたか。

填空题

次の質問に答えなさい。
いつ友達ができましたか。

填空题

次の質問に答えなさい。
鈴木先生は東京大学の先生ですか。

填空题

次の質問に答えなさい。
先生は学生にどう教えますか。

填空题

次の質問に答えなさい。
王さんは何を勉強して行こうとおもっていますか。