听力题

問 題 4 では、絵を見ながら質問を聞いてください。矢印の人は何と言いますか。AからCの中 から最もよいものを一つえらんでください。

例 :友達の旅行中取った写真を見たいです。何と言いますか。

1 写真、見せてください。

2 写真、見てください。

3 写真、見たいです。

正しい答えは 1 です。解答欄のところを見てください。正しい答えは 1 ですから、答えはこのよ うに書きます。では、始めます。

单选题

ラオさんは訪問に来た佐藤さんを案内します。何と言いますか。

【正确答案】 C
【答案解析】

通常对来访者表示欢迎的寒暄语为选项C。 可译为:非常欢迎您的到来,请这边走 。选项A 可 译 为 “您还好吗? ”是问候对方身体状況的寒暄语。选项B可译为 “哟,加藤,好久不见 啊 !”一般是在双方重逢时使用的寒暄语。

单选题

ラオさんはコーヒーを出しました。田中さんはお礼として、何と言いますか。

【正确答案】 B
【答案解析】

选项 A是主人希望客人不要拘束时的用语,意 为 “请不要客气”。选项B是在接受他人礼物 时所说的感谢话。 题干是田中接受罗奥的咖啡时说的感谢话,意为 “谢谢,那我就不客气 了”。选项C可以是客人即将离开主人家里时的寒暄语,表示 “那就告辞了”。

单选题

ドアを開けました。隣の夫婦に会いました。何と言いますか。

【正确答案】 B
【答案解析】

题干说的是“打开门,看到邻居夫妇。这时要怎么说? ”选项 A中 的 「〜て も い い 」句式是 表示询问,可 译 为 “……也可以吗? ”选项B是 「お + 動詞連用形I + です」的尊他敬语形 式。意为: “哎呀,好巧,你们要出门啊? ”选项C中 的 「二人はどこへ行きますか」虽然 翻译成中文是“两位要去哪里啊?”但是不符合日本人的交际习惯。通常来讲,日本人不会 太过于直接问询对方的隐私。 此处的问询也只不过是一种寒暄,不是实质性的。而选项B刚 好是点到为止。

单选题

黒板に算数の答えを害きました。先生は正しい答えを見てから、何と言いますか。

【正确答案】 A
【答案解析】

题 干 说 的 是 “在黑板上做算术题。老师看到正确答案后,说什么呢? ”选项 A “做得太好 了”。选项B “好可爱啊! ”选项C “今后也要注意啊!”所以正确选项为A。