单选题
问题5
单选题
女の人はどの会社のカメラを買いますか
【正确答案】
C
【答案解析】電気店のカメラ売り場で女の人が店員と話しています。
F:デジタルカメラを買いたいんですが。できるだけ、小型で、軽くて、うーん、予算は3
万円までで。----女人想要买数码相机,笔记:こがた、かるくて、3万まで
M:え~と。小型で人気があるのは、桜カメラの、これですね。価格が3万2千円になって
しまうんですが、もともと4万5千円の商品ですから、お買い得ですよ。
----店员开始介绍,笔记:さくら、3万2千
F:は~あ。
M:このグリーンカメラのは、プリンターがおまけについて、ちょうど3万円です。別々に買えば、5万円は軽く超えます。絶対、お得ですよ。スターカメラのも、小さくて、軽いですよ。基本的な機能だけなんですが、その分お値段は2万3千円と抑えられています。
----笔记:ぐりーん、ぷりんたーつき、3万、すたー、きほんてき、2万3千
F:う~ん。
M:あとは、光カメラの、これですね。ご覧とおり、便利な機能が満載です。ただいま、
キャンペーン中で、3万4千円となっています。
----笔记:ひかり、3万4千、きのうまんさい
F:う~ん、でも、予算は超えたくないし、いらない機能やおまけがついてても、使わな
いのよねえ。じゃ、これにします。
----女的做决断,不想超过预算,不需要太多功能,对照笔记,可以知道女的最后决定买ス
ターカメラ
解析:听力内容以女人买相机展开,女人开始提出自己要求,然后店员就为其做了很多介绍,最后女的做出最终决定。要买不超过预算,不用太多附加功能的。对照笔记只有3符合。因为信息较多,所以做笔记很重要。
单选题
車を買うかどうかを決めるときに、一番大切な問題は何ですか
【正确答案】
D
【答案解析】車を買うかどうかについて、家族三人で相談しています。
M:ねえ、最近車の調子がおかしいんだけど、そろそろ寿命かな。
F:お父さん、新しい車買うの?だったら、今度は絶対大きい車にしようよ。スキーに行
くときも便利だし。
----孩子提出是否要买新车
F2:ちょっと待って、前から考えてたんだけど、車って、本当に必要かしら。私はなく
ても困らないわ。
----母亲觉得没有必要,笔记:はは:ひつようない
M:うん、そうだね。燃料も高くなってるし、保険も上がったしね、維持が大変だよなあ。
----爸爸表示附和,ちち:いじ、たいへん
F2:そうよ。今ある車庫のスペース、畑にしたらどうかしら、環境にも家計にもやさし
いし。
----笔记:かんきょう、かけいに やさしい
F:えっ、ってことは、いつものドライブは、なくなるってこと?そんなのないよ~
F2:そうよ、家族でハイキングでもしたほうが、健康にもいいわ。
F:あっ、でも、お婆ちゃんをどっかにつれててあげる時はどうする?病院とか。車がな
いと困るよ。
----孩子提出没有车接送奶奶不方便
M:あっ、そうだよ。そのことが最優先だね。
----笔记:そのこと、さいゆうせん
F2:そうだったわね。
----整段概括,一家人考虑到要接送奶奶的问题,可能还是会买车。
解析:本题一家人围绕买不买车问题展开讨论,听到最后爸爸说了一句「そのことが最優先
だね」,这就是关键,最关键的就是,没有车接送奶奶会不方便。所以选项4最正确。