問題 4 では、絵を見ながら質問を聞いてください。矢印の人は何と言いますか。1から3の中 から最もよいものを一つえらんでください。
例 :友達の旅行中取った写真を見たいです。何といいますか。
1 写真、見せてください。
2 写真、見てください。
3 写真、見たいです。
正しい答えは1 です。解答欄のところを見てください。正しい答えは1 ですから、答えはこのよ うに書きます。では、始めます。
人のお宅を訪ねます。中に入ろうとしています。何と言いますか。
题 干 说 “到别人家里拜访。进门时怎么说?”通常情況下,是敲下门或者是按下门铃然后再 问 一 声 “家里有人吗? ”选项1的 「ごめん「ださい」可译为: “家里有人吗?我可以进来 吗? ”选项2的 「ただいま」可 译 为 “我回来了”,或 者 “马上就来”。选项C的 「申し訳あ りません」 可 译 为 “抱歉,对不起”。
友達の家にいます。お手洗いを借りたいです。何と言いますか。
题 干 说 “在朋友家里,想要借用一下洗手间时,该怎么说? ”选项A、B、C分别可译为: “请用洗手间” “洗手间好用吗?” “能用一下洗手间吗? ”显然选项3是符合題意的。
佐藤さんは鈴木さんの所へお礼を言いに行きました。何と言いますか。
题 干 中 的 「お礼を言う」表示的是“道谢”的意思。选项A表示的是“承蒙您的照顾”。选 项B是 在 “道别”的时候用,表 示 “再会,再见”之意。选项C的 「かしこまりました」是比 较郑重地表达“知道了,遵命” 。所以选项A正确。
ラジオ番組で音楽が流れています。大好きな曲だから、ラジオの音を大きくしたいです。何と言いま すか。
题干说的是自己想要把收音机的音量开大点。选项A是让对方把音量调大点。选项B说的是不 让音量保持原样,可是没有说清楚是要开大点还是调小点。选项C委婉地表达了想要把音量 开大点的要求。选项C符合题意。